沼津中央高等学校 > トピックス > お知らせ > 生活文化コースの2年生「洋風茶碗蒸しと前菜のカナッペ」

生活文化コースの2年生「洋風茶碗蒸しと前菜のカナッペ」

 生活文化コースの2年生が調理実習を行いました。今回は家庭科技術検定食物調理1級に向けたメニューで、洋風茶碗蒸しと前菜のカナッペを作りました。コース料理の前菜であるカナッペはフランスパンにのせて食べるような軽い食べ物で、今回はトマトとアボカド、ズッキーニとチーズ、リンゴとカマンベールチーズの3種でした。生徒たちは「カナッペという料理を聞くのも作るのも初めての体験だった」「洋風茶碗蒸しは和風と違って、はじめて食べた新しい茶碗蒸しだった」と感想を述べていました。

 引き続きホームページをご覧下さい。Twitter公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。

  • Twitter
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE@

 また、各活動の公式Twitter、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式Twitter」「男子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式Twitter」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式Twitter」

  • Twitter
  • Twitter
  • Instagram
  • Instagram
  • Twitter

 

  • Twitter
  • Twitter
  • LINE
  • LINE
  • LINE
テキストのコピーはできません。