沼津中央高等学校 > トピックス > お知らせ > 1,2年生「3年生の話を聴く会」

1,2年生「3年生の話を聴く会」

 2月14日(金)に3年生の話を聴く会が行われました。2月に入り3年生は自由登校となっていますが、この日のために3年生の6名が1,2年生に向けて自分の進路選択や受験体験談を話してくれました。この会は3年生から高校生活のアドバイスを聴くことを通じて、1,2年生の進路意識の向上を目的として行われています。また、今年は新たな試みとして3年生の話だけではなく、進学・就職の1名ずつが模擬面接を披露しました。本校では1年次から面接対策ノートやクラスおよび学年による面接練習に取り組んでいますが、進路決定者による本番さながらの模擬面接を見ることで今の自分に何が足りないのかを感じてもらうことができたのではないでしょうか。

 引き続きホームページをご覧下さい。X公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。

  • Twitter
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE@

 また、各活動の公式X、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式X」「男子バスケットボール部公式Instagram」「女子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式X」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「男子バレーボール部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式X」「吹奏楽部公式Instagram」「生徒会執行部公式Instagram」

  • Twitter
  • instagram
  • instagram
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • instagram

 

  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • twitter
  • instagram
  • instagram
テキストのコピーはできません。