沼津中央高等学校 > トピックス > お知らせ > 「創立80周年記念モニュメントを手がけた彫刻家・重岡さんが死去」

「創立80周年記念モニュメントを手がけた彫刻家・重岡さんが死去」

 彫刻家で本校の創立80周年記念モニュメントを手がけた重岡建治さん(89)が2月24日に伊東市内の病院でお亡くなりになりました。重岡さんは伊東市大室高原にアトリエを構え、愛と平和、絆をテーマにした作品を全国に残しました。代表作の一つ「家族」は伊東市のなぎさ公園に設置され、市のシンボルとなっています。また、日本オリンピック委員会(JOC)の「JOCスポーツ賞」最優秀賞トロフィーを30年以上にわたり制作しました。画商を通さず全国の個人や団体の依頼で作品を制作され、気さくな人柄で多くの人に慕われました。伊東市の芸術イベントにも積極的に関わり、市全体を「町じゅう美術館」とするほどの影響を与えました。晩年は福島県飯舘村の復興支援にも尽力し、村内に26点の作品を設置しました。作品にはハート形を取り入れ、「までい(丁寧に、心を込めて)」の精神を表現しました。京都で円鍔勝三氏の木彫に感銘を受け弟子入りし、その後イタリアでエミリオ・グレコ氏に師事しました。生涯にわたり美術に情熱を注ぎ、常に努力を重ね、公平な人柄と職人気質で多くの人と絆を築きました。伊東市長をはじめ、多くの関係者が重岡さんの功績を称え、作品の保存と継承の重要性を強調しており、後日「伊豆高原五月祭」期間中にアトリエが開放される予定です。3月17日(月)、修了式後には生徒会執行部の生徒が重岡さんが手がけた創立80周年記念モニュメントの前で手を合わせました。

 引き続きホームページをご覧下さい。X公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。

  • Twitter
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE@

 また、各活動の公式X、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式X」「男子バスケットボール部公式Instagram」「女子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式X」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「男子バレーボール部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式X」「吹奏楽部公式Instagram」「生徒会執行部公式Instagram」

  • Twitter
  • instagram
  • instagram
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • instagram

 

  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • twitter
  • instagram
  • instagram
テキストのコピーはできません。