
インターアクト部が7月25日(金)に狩野川灯ろう流し設営ボランティアに参加しました。狩野川灯ろう流しは、現在では送り火や精霊流しとして沼津の夏の風物詩となる行事の一つですが、事前説明会にてその歴史や由来を知った上で、他校の高校生たちと協力しながら猛暑の中でテントや待機列など会場設営、灯ろう組み立て準備などに臨みました。また、7月26日(土)には日本赤十字社にて赤十字救急法競技会公式練習会に参加しました。今回の練習会では、三角巾を使い、額、頭、前腕、膝、腕の吊りなどさまざまな傷の手当の仕方を学び、事故や災害時で必要な知識や技術を知ることができました。競技会本番に向けて練習を重ねていきたいと思います。
引き続きホームページをご覧下さい。X公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。
また、各活動の公式X、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式X」「男子バスケットボール部公式Instagram」「女子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式X」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「男子バレーボール部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式X」「吹奏楽部公式Instagram」「生徒会執行部公式Instagram」