
8月2日(土),3日(日)にプラサヴェルデで開催された「こども夏だいがく」に、工芸デザインコースの3年生が出展しました。本校のブースでは、染物の型を使った「のり置き」体験を提供し、来場した子どもたちに伝統的な染色技法の楽しさを伝えました。会場は親子連れでにぎわい、本校のブースには2日間で約150名が訪れました。生徒たちは、学校で学んだ知識や技術を活かしながら、子どもたちにやさしく丁寧に説明し、実際に手を動かす体験をサポートしました。初めての染色体験に目を輝かせる子どもたちの姿や、保護者の方々の興味深そうな表情が印象的でした。生徒たちにとっても、学びを実践の場で活かす貴重な機会となり、コミュニケーション力や説明力を磨く良い経験になったようです。ものづくりの楽しさと、地域とのつながりを感じられる、充実した2日間となりました。
引き続きホームページをご覧下さい。X公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。
また、各活動の公式X、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式X」「男子バスケットボール部公式Instagram」「女子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式X」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「男子バレーボール部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式X」「吹奏楽部公式Instagram」「生徒会執行部公式Instagram」