
9月から高校生の就職試験がスタートし、本校でも初陣を迎えた生徒たちが次々と内定しており、進路実現に向けて大きな一歩を踏み出しています。この日は、校長室にて7名の内定者に対して、校長先生から内定通知書が手渡されました。校長室では、一人ひとりに対して「どんな試験だったか」「どのような仕事の内容か」「住まいや通勤について」など、丁寧な対話が行われ、進路決定後の生活や職場での心構えについてもアドバイスがありました。また、「卒業までの高校生活をしっかりと過ごすように」と、温かいエールも贈られました。国立印刷局(国家公務員)に内定した工芸デザインコースの山本さくらさん(沼津第五中出身)は、「努力が実を結んで良かったです。まだ実感がわいていませんが、とりあえずほっとしています。これから大学入試や就職試験を控えている人もいるので、自分の経験を通して学んだことを活かして、少しでもサポートしてあげたいと思っています」と、喜びとともに仲間への思いやりの気持ちを語ってくれました。山本さんの言葉からは、これまでの努力が形となった瞬間の安堵と達成感、そして周囲への感謝と支援の意志が感じられました。今後も、進路決定に向けて挑戦を続ける生徒たちが互いに励まし合いながら、それぞれの目標に向かって歩んでいけるよう、学校全体で応援していきます。
引き続きホームページをご覧下さい。X公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。
また、各活動の公式X、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式X」「男子バスケットボール部公式Instagram」「女子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式X」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「男子バレーボール部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式X」「吹奏楽部公式Instagram」「生徒会執行部公式Instagram」