沼津中央高等学校 > トピックス > 部活動ニュース > インターアクト部「活動報告」

インターアクト部「活動報告」 New

 インターアクト部が、7月10日(木)自転車安全総合対策キャンペーン、7月13日(日)静岡県赤十字高校生メンバー研修会②~炊き出し体験、赤十字防災セミナー~、7月14日(月)「青少年の非行・被害防止協調月間」街頭キャンペーンボランティアに参加しました。 2つのキャンペーンボランティアでは、自転車の防犯意識と規範意識、青少年の被害や非行防止を呼び掛け、通行人に明るく挨拶しながら啓発物を配布しました。赤十字研修会では、アイスブレイクとしてペーパータワーを作成し、午前の部では包装食袋を使いクリームパスタを作る炊き出し体験を行いました。午後の部では「ひなんじょたいけん」にて、平面図とカードを使い、限られた時間の中で避難者の実情や避難所で起こることを想定しながらチームでどのようにしたらよいか検討しました。これらの活動を通じて、災害時に身近に起こりうる課題について、他人事ではなく、自分事として考え、高校生として自分たちに何ができるか考えるきっかけとなりました。

 引き続きホームページをご覧下さい。X公式アカウントの「フォロー」もお願いします。また、中学生やその保護者を対象にした入試関連情報をお伝えするLINE公式アカウントも開設しておりますので、「友だち追加」もよろしくお願いします。

  • Twitter
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE@

 また、各活動の公式X、Facebook、Instagramもご覧下さい。
左上から順に「男子バスケットボール部公式X」「男子バスケットボール部公式Instagram」「女子バスケットボール部公式Instagram」「サッカー部公式X」「サッカー部公式Facebook」「サッカー部公式Instagram」「女子ソフトテニス部公式Instagram」「男子バレーボール部公式Instagram」「女子バレーボール部公式Instagram」「女子バドミントン部公式Instagram」「ダンス部公式Instagram」「吹奏楽部公式X」「吹奏楽部公式Instagram」「生徒会執行部公式Instagram」

  • Twitter
  • instagram
  • instagram
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • instagram

 

  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • twitter
  • instagram
  • instagram
テキストのコピーはできません。